毎度ありがとうございます。仙台市太白区の理容室・美容室ロイヤルです。
本日は、特に難易度の高い縮毛矯正の事例をご紹介します。このお客様の髪は、長さがわずか3cm程度で、まるでスチールたわしのような球状の毛質です。さらに、髪の毛自体が非常に固く、撥水性が強いという特徴がありました。
ビフォーの状態
お客様は、極度に縮れた球状の毛髪で悩んでおられました。髪の長さは短く、わずか3cmほど。触るとスチールたわしのような手触りで、通常のコームではなかなか通すことができないほどでした。また、髪の表面が撥水性を持っているため、一般的な薬剤では十分に浸透せず、施術が難しい状態でした。
ポイント
-
毛髪長:3cm程度
-
毛質:スチールたわし状の球状毛
-
髪質:非常に固い&撥水毛
縮毛矯正の施術フロー
このような難しい髪質の縮毛矯正には、特別なアプローチが必要です。
-
前処理:髪が撥水性を持っているため、まずは髪表面の撥水性を除去する専用の前処理剤を使用しました。これにより、薬剤が毛髪内部に浸透しやすくなります。
-
薬剤選定:通常の縮毛矯正用の薬剤では不十分なため、強めの薬剤を選定。しかし、髪のダメージを最小限に抑えるよう慎重に施術しました。
-
アイロン作業:短い髪でもアイロンの角度や圧力を調整することで、均一な熱が加わるよう細心の注意を払いました。特に、毛先が跳ねやすいので、根元から丁寧に伸ばしていきました。
アフターの仕上がり
仕上がりは見事なまでに自然なストレートヘアになりました。硬くて扱いにくかった髪が柔らかくなり、ツヤも出ています。お客様も大変満足され、今後のヘアケアについてもアドバイスさせていただきました。
結果
-
毛髪が均一に伸び、自然なストレートヘアを実現
-
手触りが柔らかくなり、コームがスムーズに通るように
-
髪の表面にツヤが出て、見た目も美しく
施術のポイント
項目 | ビフォーの状態 | アフターの仕上がり |
---|---|---|
毛髪の長さ | 3cm | 3cm |
毛質 | スチールたわし状 | 柔らかく、滑らか |
撥水性 | 高い撥水性 | 薬剤がしっかり浸透 |
手触り | 硬く、コームが通らない | 柔らかく、コームが通る |
施術後のアドバイス
施術後は、縮毛矯正の効果を長持ちさせるため、以下のケアをお勧めします。
-
保湿ケア:撥水性が強い髪質の方は乾燥しやすいため、毎日の保湿ケアが重要です。
-
ヒートプロテクト剤の使用:アイロンやドライヤーの熱から髪を守るため、ヒートプロテクト剤の使用推奨。
-
定期的なメンテナンス:縮毛矯正は時間が経つと効果が薄れてくるため、定期的なサロンでのメンテナンスを推奨します。
最後に
今回の事例は、難しい髪質の縮毛矯正が可能であることを示しています。当店では、お客様一人ひとりの髪質に合わせた最適な施術を提供しております。どんな髪質でもお気軽にご相談ください。プロフェッショナルな技術で、美しいヘアスタイルを実現します!